トップページへ

【本決算最終!】【山喜織物 紹巴萬葉】特選西陣紹巴織全通九寸名古屋帯≪御仕立て上がり・中古美品≫「ペイズリー更紗段文」 ◇短尺通好みの逸品!締め心地抜群の名古屋帯!

   

 


 

 


◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン お茶会、お稽古事、音楽鑑賞、観劇、女子会、街着など ◆あわせる着物 色無地、小紋、紬 絹100%  長さ約3.45m全通柄 ◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、わずかに畳みジワが残るだけの美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!通の方ならご存知かと思います…紹巴織と言えばここ、西陣の名門、山喜織物。

よく出回っている紹巴織とは全く異なる、本物の紹巴織でございます。

中でも少なくなって参りました、九寸名古屋帯をご紹介致します。

地をつくる経糸と柄をあやなす経糸の二重経で織り上げられる紹巴織。

その組織の裂(きれ)をあの千利休の弟子、里村紹巴が愛用したことからこの名前がつけられました。

その織りくちは…なめらかかつ平面的な織り地に繊細に浮かび上がり、そのこしの強さは時を経ても美しい風合いを保ち続けることができます。

明るい緑を基調とした地。

お柄には横段の構図にペイズリー更紗柄を全通に渡り織りなしました。

まるで糸目友禅のような繊細な縁取りで浮かびあがる細やかなまでの模様の表現。

統一された色調がかもしだす味わいある趣き。

飽きのこない帯姿を演出してくれる仕上がりとなっています。

付下げ、小紋、色無地、織りのお着物とのコーディネートでお楽しみ下さい。

また、金銀彩をほとんど使用しておりませんので、お茶席にもお使い頂けますし、全通ですのでおたいこを出しやすく重宝頂けます。

本物の紹巴織。

存分にご堪能いただきたく思います。

どうぞお見逃しないようお願いいたします。

撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 九寸帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。

この点をご了解くださいませ。

[文責:吉岡 駿] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

  • 商品価格:17,600円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ


TOP