トップページへ

【本決算最終!】【作家物】特選創作友禅ぜんまい紬九寸名古屋帯≪御仕立て上がり・中古美品≫「斜取更紗文」異国情緒あふれる!オシャレ自慢の一本に!

   

 


 

 


◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません ◆着用シーン 芸術鑑賞、街歩き、ご友人との気軽なお食事、お稽古ごと、行楽など◆合わせるお着物 小紋、織のお着物 絹100%(ぜんまい糸含む)長さ約3.7m全通柄(たれ先・返しは無地) ◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ! 作り手の感性溢れる、ぜんまい紬地の九寸名古屋帯のご紹介でございます! 素材の魅力とセンスあるデザインをお楽しみいただける一品…お目に留まりましたらどうぞお見逃しなくお願い致します!わらびやうどと同じ春にとれる代表的な山菜の一つである「ぜんまい」。

ぜんまいは収穫時期が短く、一反の生地に2000本のぜんまいが必要なため、生産量の大変少ない織物です。

このお品は、その貴重なぜんまいの綿毛を丹念に採って天日で乾燥させ、繭を紡いだ紬糸と伝統の手織り技術によって織り上げたものです。

ほっこりしなやかに織りなされた帯地。

ぜんまい紬地ならではの素朴な節が浮かびます。

お柄には薄いグレーとブルーグレーを背景に斜めのラインに更紗模様が染め出されました。

エキゾチックで個性を発揮するデザインですが、手染めならではの味わいとぬくもりが感じられる一品に仕上がっております。

穏やかな風情と洒落味溢れる一条を、ぜひお手元にてご堪能下さいませ。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。

お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。

撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 九寸帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。

この点をご了解くださいませ。

[文責:山中 千尋] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

  • 商品価格:49,800円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ


TOP